「こども店長」として一躍ブレイクした俳優、加藤清史郎さん。
2025年夏ドラマ『放送局占拠』にも出演し、子役時代からの成長に驚いた方も多いのではないでしょうか?
この記事では、加藤清史郎さんの子役時代を写真とともに時系列でまとめていきます!
子役から大人の俳優へと成長した、加藤清史郎さんのこれまでを楽しんで見てみてください。
加藤清史郎の子役時代を時系列で紹介
子役時代から大人気で、今も俳優として活躍中の清史郎さん。
芸能界入りはなんと1歳1か月の頃。
芸歴20年以上の大ベテランです。
ここでは、出演作品とともに、時系列で成長過程を紹介していきます!
1歳から幼稚園時代(2002年~2006年)
マンハッタンラブストーリーなう。
— SHUNP (@snsk_ysd) December 23, 2013
懐かしい∑(゚Д゚)!!
そしてこのちびっ子加藤清史郎くん??Σ(・□・;) pic.twitter.com/sior6xPhoU
加藤清史郎さんは、生後2か月から劇団ひまわりに登録し、1歳1か月で芸能デビューしました。
デビュー直後の2003年には宮藤官九郎脚本の「ぼくの魔法使い」や「マンハッタンラブストーリー」などのドラマに立て続けに出演。
セリフもあり、この頃から才能を見出されていたのではないでしょうか。
ドラマ出演を続けながら、3歳からは本格的に幼稚部でレッスン通いを開始します。

この頃から面影がありますね!それにしてもデビュー直後から地上波ドラマ出演はすごい!
6歳~8歳(2007年~2009年)
加藤清史郎くん 大河ドラマクロニクル
— 豆大福 (@ma_daifukuan7c) December 27, 2020
風林火山(2007年・当時6歳) 武田太郎
天地人(2009年・当時8歳) 樋口与六と直江竹松
麒麟がくる(2020年・19歳) 誠仁親王#風林火山#天地人#麒麟がくる pic.twitter.com/iQQ7z4z7aG
加藤清史郎さんが注目され始めたのは、2007年に放送されたNHK大河ドラマ「風林火山」への出演です。
当時、小学1年生だった加藤さんは、主人公・山本勘助の息子、桃太郎役を演じました。
登場シーンは多くはないものの、無邪気さと純粋さを感じさせる演技が視聴者の記憶に残り、子役としての存在感を示すきっかけとなりました。
この出演がきっかけで、NHK関係者の間でも注目される存在となり、後の2009年大河ドラマ「天地人」への出演にもつながり本格的にブレイクしました。
演じたのは、主人公・直江兼続の幼少期。
涙を流すシーンや感情のこもった演技に視聴者やメディアから、「天才子役」と呼ばれるようになりました。
特に、「義」という文字を掲げながら叫ぶ場面は、多くの人の印象に残る名シーンとなっています。
この作品での演技が高く評価され、同年の紅白歌合戦に出演するなど、全国的に知名度をあげました。



2009年の活躍は特に目まぐるしいものです!次の項目で詳しくまとめていきます。
8歳(2009年)
改めて紹介すると、こども店長時代の加藤清史郎くんはこんな感じ pic.twitter.com/cURlUhUunq
— あさみめぐる (@asami_meguru) September 9, 2023
2009年、加藤清史郎さんはトヨタ自動車のCM「こども店長」に出演し、さらに国民的人気者となりました。
こ大人顔負けのセリフ回しと愛らしい笑顔が、視聴者の心を掴みました。
その人気ぶりは、流行語大賞の候補に「こども店長」が選ばれるほどです。
さらに「徹子の部屋」へ単独出演最年少記録として出演。
そして、ドラマ出演でも引き続き数々の名演技を残します。
加藤清史郎くん祭り!!part66!!!
— 加藤清史郎くんのファン!!! (@katou_SEISIROU_) August 25, 2016
任侠ヘルパーでい!
清史郎くんの泣きの演技とかぶち上手い!!
3枚目はあの感動を思い出すわ〜 pic.twitter.com/7Y5bVMgqgG
#ほん怖 傑作選
— マイマイ (@mayutaka1230) October 31, 2020
「かかし」怖いよー😱😱😱
加藤清史郎くん、可愛すぎる🤗💕 pic.twitter.com/npa1pWdnrl
そのほか、「任侠ヘルパー」や「ほんとうにあった怖い話」へ出演。
任侠ヘルパーでは、主演の草彅剛さんと共演し、重要な役どころを演じました。
この作品では、任侠集団が介護の世界に関わっていくという独特なテーマの中で、加藤さんは困難な家庭環境に置かれた少年という複雑な役を担当。
泣きの演技が多くの視聴者の涙を誘いました。



この頃は、清史郎くんをテレビで観ない日はありませんでしたよね!
9歳~10歳(2010年~2011年)
2010年には、反町隆史さんの紹介で「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングへ出演。
ドラマは、「ヤマトナデシコ七変化」や「11人もいる!」などに出演。
加藤清史郎くん祭り!!part60!!!
— 加藤清史郎くんのファン!!! (@katou_SEISIROU_) August 19, 2016
ヤマトナデシコ七変化 pic.twitter.com/2CIfJxwn1b
あとアンコールの眼鏡イエニちゃん既視感あったけど11人もいる!ってドラマの時の加藤清史郎くんだわ。パッと映った時に可愛いッって思ったし、肩出し衣装も美しくてヨジャグル混ざってるかと思った。彼年々美しくなってない? pic.twitter.com/UuqrPsZZCh
— そめ (@XYysPRT5kE4PmCf) February 12, 2023
そして、2011年には映画「忍たま乱太郎」で主演デビューをしました。
忍たま乱太郎🎬
— ネムノキ 🫒🌺🌴🏵️🌿 (@lovetankko) June 5, 2024
2011年 実写版
乱太郎役の加藤清史郎君かわいい💕平幹二朗、松方弘樹、竹中直人等スゴイ面々がコメディで弾けてるのが笑えました😆
誰がどの役をやってるか
わかると余計笑えますよ🤭 pic.twitter.com/DVw73l55kV
加藤さんが演じたのは、主演の乱太郎役。
この作品は、長年愛されてきたアニメの初の実写化ということで、大きな注目を集めました。
劇中では、元気で素直な主人公・乱太郎を自然体で演じ、アクションシーンにも挑戦したことから、子役としての幅広い表現力を印象づけました。



アニメの実写化は賛否がありますが、この作品は適役だと評価が高かったようです♪
10歳~13歳(2011年~2014年)
レミゼは加藤清史郎くんのガブローシュがみたかった(´・ω・`) pic.twitter.com/afhIXhG2jG
— チョビ子。 (@chobi5amnos) September 18, 2013
この期間は、舞台出演に精力的になります。
2011年、小学4年生でミュージカル「レ・ミゼラブル」に出演し、ガブローシュ役を演じました。
ガブローシュは、物語の中で革命運動に関わる重要な少年の役です。
天使のような歌声と、力強い演技に観客からも高く評価されました。
ご本人にとっても、後に「俳優としての転機のひとつ」と振り返るほど、大きな経験となった作品です。
また、イギリスから訪れたスタッフから通訳を通して演技指導を受け、いつか英語を身につけたいと思うきっかけにもなりました。
加藤清史郎くん祭り!!part51!!!
— 加藤清史郎くんのファン!!! (@katou_SEISIROU_) August 10, 2016
エリザベートの清史郎くん
これは動画の方が可愛さと面白さが伝わるわ〜(おそらく皆さん見たことあるのかな?) pic.twitter.com/pqrhpvg5p7
加藤清史郎くん祭り!!part445!!!
— 加藤清史郎くんのファン!!! (@katou_SEISIROU_) September 9, 2017
ラブ・ネバー・ダイ! pic.twitter.com/tl5EzCtOyU
そのほかにも、エリザベートやラブ・ネバー・ダイなど有名舞台へ出演しました。



徐々に声変わりを意識し、今後について考える時期でもあったようです!
14歳~15歳(2015年~2016年)
中学から高校にかけては、映画やテレビドラマを中心にさらに活躍。
「暗殺教室」や「OUR HOUSE」などに出演。
1月9日(月)夜9時〜
— 、 (@followhazu) January 5, 2017
OTV沖縄テレビ
映画「暗殺教室」実写化
加藤清史郎→堀部 糸成役
山田涼介→潮田 渚役 pic.twitter.com/Nuclfo59mq
加藤清史郎くん祭り!!part295!!!
— 加藤清史郎くんのファン!!! (@katou_SEISIROU_) April 11, 2017
Our HOUSE〜♪ pic.twitter.com/Gj9qJNvLdt
この頃から徐々に可愛らしい姿から成長していく様子が分かります。
さらに、2015年には市川海老蔵さんの後押しで、イギリスの高校へ留学。
ロンドンで英語や演劇を学ぶ環境に身を置きながら、本格的に役者の学習に励みました。
そのため2015年~しばらくはメディア出演を行っていませんでした。



レミゼラブル出演時に抱いた英語学習の夢を叶えたんですね!
20歳~23歳(2021年~2024年)
2020年に帰国し、日本の大学へ進学後、久しぶりにメディアに姿を現したのは2021年。
加藤清史郎、劣等感を持つ生徒役に「共感を覚える人は多いと思う」 阿部寛主演『ドラゴン桜』よりコメント到着 https://t.co/xxWdGTRLr0 #加藤清史郎 #阿部寛 #ドラゴン桜 pic.twitter.com/9MJNhBICSA
— music.jpニュース (@musicjpnews_mti) March 15, 2021
「太陽は動かない」への清史郎くんの出演が発表されたね!!✨
— 真田最初(ひろ) (@eaex7t15) January 15, 2020
柳勇次(加藤清史郎)
高校時代の鷹野の同級生。
鷹野と同様、エージェントの訓練を受ける。#太陽は動かない#加藤清史郎 pic.twitter.com/eDhM0TVRMA
ドラマ「モコミ」
— Mu (@mu03868740) April 21, 2022
面白かったです。いろんな悩みを抱えている家族。お母さん役の富田靖子さんがイライラした役柄から最後には…。一番驚いたのは、あの加藤清史郎君が素敵なお兄さんになっていて…20才になったらしいです😊ほのぼのとしたドラマで楽しかった😃✨🌸 pic.twitter.com/mGDVpoQJsx
復帰後も「ドラゴン桜」、「太陽は動かない」「モコミ」など数々のドラマに出演。
あのこども店長が高校生役に!?と驚いた方も多いはず。
さらに2023年放送の「最高の教師1年後、私は生徒に■された」では、キーパーソンでクラスのボスを演じ話題に。
間も無く「ZIP!」ですよ🤲
— 「最高の教師 1年後、私は生徒に◾️された」【公式】ありがとうございました🎓 (@saikyo_ntv) September 20, 2023
緊張相楽ですね(笑)#加藤清史郎#最高の教師#ZIP pic.twitter.com/mhB4Pt3G66
子役時代の可愛らしい姿とは打って変わって、難しい役どころを見事に演じ切りました。



ネットでも演技力に圧倒されている方が多数!最高の教師では涙腺が崩壊したとの声もありました。
2025年現在
📡 #放送局占拠 観戦中📡
— 放送局占拠【公式】 (@dbs_ntv) July 12, 2025
武蔵に憧れ警察官になった
裕子の弟・伊吹が…💥#加藤清史郎 pic.twitter.com/9CWQvhZKOG
2025年7月現在は、「放送局占拠」に出演し刑事役を演じています。
いよいよ社会人の役も演じるようになりました。
加藤清史郎、渡邉蒼、三浦宏規ら新キャストを迎えて上演される『デスノート THE MUSICAL』ビジュアルが解禁#デスノートミュージカル #デスミュ
— SPICE[舞台情報メディア]/e+ (@spice_stage) July 4, 2025
https://t.co/4oVa4VEki7 pic.twitter.com/uPH5uojBWs
さらには、舞台「デスノート」へ主演の夜神月役での出演も決定しています。
落ち着いた演技と確かな実力を持ち合わせる若手俳優として、今後のさらなる活躍が期待されます。
加藤清史郎のプロフィール
ここまで加藤清史郎さんの子役時代から現在まで、出演作品とともに紹介していきました!
最後に基本的なプロフィールもご紹介します。
プロフィール
- 名前:加藤清史郎(かとう せいしろう)
- 生年月日:2001年8月4日
- 年齢:23歳(2025年7月現在)
- 出身地:神奈川県
- 身長:163cm
- 所属:研音
- 特技:歌、ダンス、アクション、水泳、スキー、スノーボード
- 阪神タイガースの大ファン



幅広い特技を持っており、まさに何でもできる役者さんですね♪
先に紹介した通り、デビューは1歳で芸歴は20年以上。
きっかけはお母さんの「思い出づくりになれば」という思いからでしたが、歴史に残る天才子役そして俳優に成長しました。
徐々に大人に成長していく清史郎さんから目が離せませんね。
まとめ
今回の記事では、加藤清史郎さんの子役時代について、出演作品を中心に時系列で振り返りました。
- 加藤清史郎さんは1歳で芸能活動をスタートし、劇団ひまわりに所属
- 小学1年生で大河ドラマ「風林火山」に出演し注目を集める
- 「天地人」での名演技が話題となり、ブレイク
- CM「こども店長」で全国的な人気を獲得
- 映画「忍たま乱太郎」で主演、舞台「レ・ミゼラブル」で本格的なミュージカルにも挑戦
- 高校時代はイギリスで過ごし、本格的に演劇を学ぶ
- 現在は大学に通いながら、ドラマや舞台で活躍中
加藤清史郎さんは、子役時代から現在に至るまで高い演技力で評価されてきました。
まだまだこれからが楽しみな年齢です。
今後の活躍を引き続き応援していきましょう!

